パブリックコメントの問題点 東大阪市役所
パブリックコメントの問題点 東大阪市役所 パブリックコメントの問題点として、よく言われるのが、 同一意見の大量投稿 だ。 大量投稿問題は、かなり前から指摘をされ、啓発されてはきているものの、いまだに社会問題となっている。 2020年の香川県ネット・ゲーム依存症対策条例のパブコメが有名だ。 (参考) ネット・ゲーム依存症対策条例 パブリックコメントの暗闇 パブコメ問題の東大阪市役所版としては、「 パブコメ全体を削除してしまう 」という問題がある。 行政手続法の規定どおりに運用すれば何も問題は無いのであるが、地方独自の運用が可能となっているため、恣意的に、市役所が気に入らない意見が含まれるパブコメは市民の目に触れないよう、(個々の意見ではなく、 パブコメ全体が)無かったことにしてしまっている のである。 1.概要 東大阪市には「 パブコメ公表後、6カ月経過後、その公表をやめることができる 」という趣旨の決まりがある。 この決まりにより市のホームページから完全に削除されたパブコメがある。 他の残りのパブコメは、市の「 結果公表 」のページに掲載され続けている。このため、 気が付かなければ、何も問題はないかのように見える 。 この決まりは一般に公表されておらず、市が、 任意の パブコメの 全体 (一部の意見ではなく、パブコメ全体である) を恣意的に無かったことにできてしまう 。 大阪府庁では、全てのパブコメを一律に概ね3年後にホームページから削除する。 このように全てを平等に取り扱うのであれば、恣意性は無い。 しかし、東大阪市役所では、一部のパブコメだけが削除されてしまうのである。 ● 「 東大阪市第3次総合計画 」 は3層構造になっており、「基本構想」は最上位にあり、「基本計画」中間層、そして「実施計画」は最下位層である。 この 「 東大阪市第3次総合計画 」の「基本構想」や「基本計画」のパブコメは、市のホームページから完全に削除されており、まるで、そのパブコメが無かったかのようになってしまっている。 「実施計画」はパブコメを実施しなかった。 (参考) 保存版 東大阪市役所 削除されたパブリックコメント 第3次総合計画基本構想 市民の声の公表(令和2年度) に投稿した結果は次のとおりです。 パブリックコメントの削除について ご意見 ...