相撲ファンは減ったのか Google Trends分析
相撲ファンは減ったのか Google Trends分析 商売人は、自分の商材に対して「人気が無い」などとは言えない。 マスメディアもこれに同調して報道する。 人気の有無・程度について、「言わない」「言えない」ことはいろいろあろう。 でも、一般人の立場からみれば、客観的指標が欲しい。 Google Trendsはこの客観的な指標である。 知名度や人気の程度に関する情報は、もはや業界関係者が独占できる世の中ではない。 相撲をネタにして Google Trends の使い方を紹介しながら、あれこれ考えていきたい。 「ファン減少で相撲人気に陰り」は本当か 不祥事の危機から復活した大相撲の未来 (BLOGOS https://blogos.com/article/486885/)では、相撲の人気について「相撲ファンが減っているのではないか」という不安や「今後も衰えることはない」という意見がある。 力士の魅力や不祥事によって、相撲の人気がどのように動くのか興味深い。 過去5年間のラグビー、野球、サッカー及び相撲の人気の推移 次のURLを見れば、過去5年間のラグビー、野球、サッカー及び相撲の人気の推移を見ることができ、スポーツ競技間の比較をすることができる。 https://trends.google.com/trends/explore?date=today%205-y&geo=JP&q=%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC,%E9%87%8E%E7%90%83,%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC,%E7%9B%B8%E6%92%B2 次の図は2020年9月27日時点である。 この図を見ると、野球やサッカーが人気があることが分かる。 相撲は、ラグビーよりも人気が無いように見える。ラグビーは2019年に世界的に有名な試合が行われたため、これが全体的な数値を引き上げている。 全国47都道府県の中から、相撲の人気が高い上位5位までを示したのが下図である。 第一位が富山県、第二位が石川県であった。 第四位以下は、ラグビーとほぼ同じ程度の人気となっている。 NHKのテレビには相撲の番組があるので、「相撲は人気があるのかなぁ」と思っていた。 テレビにおける露出の程度と人気の程度は正比例しない...